QEMUであそブログ(仮)

QEMUで遊びます。それだけだと、ネタが無くなると思いますので、それ以外にも書くかもしれません。

QEMU上のUbuntu 18.04 LTS (Arm64) にDesktop(FVWM)をインストールする (重いです)

今回は、前回で起動したUbuntuにDesktop(FVWM)をインストールしていきたいと思います。普通のDesktopより大分軽いはずです。

前回のイメージのハードディスク容量は2GBしかなくて小さいので、8GBまで大きくします。(必要ならもっと大きくしてもいいです)

ターミナル上で、~/qemu/Ubuntu18Arm64 ディレクトリに移動して、下のコマンドでイメージのサイズを大きくします。

qemu-img resize bionic-server-cloudimg-arm64.img 8G

下のコマンドでQEMU上のUbuntuを起動します。

qemu-system-aarch64 -m 4096 -smp 2 -cpu cortex-a53 -machine virt-5.1 -boot menu=on -name Ubuntu18_04_Arm64 -drive if=none,id=ubuntu_img,file=bionic-server-cloudimg-arm64.img -device virtio-blk-device,drive=ubuntu_img -initrd initrd.img-4.15.0-147-generic -kernel vmlinuz-4.15.0-147-generic -append "root=/dev/vda1 rw rootwait mem=4096M console=ttyS0 console=ttyAMA0,38400n8 init=/usr/lib/cloud-init/uncloud-init ds=nocloud ubuntu-pass=ubuntu" -netdev user,id=user_net,hostfwd=tcp::10251-:3389 -device virtio-net-device,netdev=user_net 

ログインして df コマンドを実行したら、8GBに増えていることが確認できました。

f:id:itlab7:20210711122632p:plain

下のコマンドでDesktop (FVWM)をインストールします。

sudo apt install fvwm

y を押してEnterを押して、待つこと数分。インストール完了しました。エラーも無しです。

f:id:itlab7:20210711123019p:plain

fvwm を起動できるように、下のコマンドで .xsession ファイルを編集します。

nano .xsession

内容は、下のようにします。

exec fvwm

f:id:itlab7:20210711123201p:plain

control + X, Y, Enter と押すことで、セーブして終了できます。

QEMUのディスプレイを使う方法がよくわからなかったので、取り急ぎリモートデスクトップで画面を出すことにします。(情報求む)

次のコマンドでリモートデスクトップサーバーをインストールします。

sudo apt install xrdp

依存するパッケージが多くて 30〜40分ぐらいかかりましたが、xrdpのインストールできました。

f:id:itlab7:20210711130749p:plain

下のコマンドでログオフします。

exit

App StoreMicrosoft Remote Desktop を入手してインストールします。

f:id:itlab7:20210613192050p:plain

Microsoft Remote Desktop を起動します。

OKを押します。

f:id:itlab7:20210613203940p:plain

OKを押します。

f:id:itlab7:20210613203956p:plain

「Add PC」ボタンを押します。

PC name に「localhost:10251」と入力して、Addボタンを押します。

f:id:itlab7:20210613204315p:plain

追加したPCをダブルクリックします。

「Connect」ボタンを押します。

f:id:itlab7:20210613204606p:plain

UsernameとPasswordに ubuntu を入力して、「Continue」を押します。

f:id:itlab7:20210613204815p:plain

1, 2分待っていると、FVWMが起動しました。しかし、かなり重いです。1文字打つのに10秒ぐらいかかります。

f:id:itlab7:20210711132602p:plain

今回もボツかな。残念!

PS. VNCを使うか、qemuのディスプレイを使うかしたほうがいいのかもしれません。